仙台新寺通りの紅葉 [仙台だより]
ニュースもトーク番組も今や尖閣のビデオ流出で一色だ。
メディアも論者も日本政府が余りにも弱腰で中国の顔色をうかがいすぎという論調が圧倒的だ。
昨日付の社説のタイトルを並べてみる。
読売:尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ(11月6日付・読売社説)
日経:迫られる尖閣ビデオの全面公開
産経:【主張】尖閣ビデオ流出 政府の対中弱腰が元凶だ
琉球新報:衝突映像流出 なぜ公開できないのか
他方…情報管理を指摘するところもある。
毎日:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
朝日:尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ
沖縄タイムス:[尖閣ビデオ流出]一体どうなってるんだ
本日のたかじんの委員会でも同様だった。

さて…本日は快晴だった。
東北では紅葉の盛りが北東北から南東北に下がってきた。
蔵王や鳴子をはじめとして、紅葉の名所も数多くあるが…渋滞や混雑はちょっと…
そこで春の桜を見に行った新寺通りに行ってみた。
まずは善導寺さんだ。
灯籠に絡まる蔦の葉も色づきはじめている。

そして境内の楓も二色染めだ。

次いで道仁寺さんの枝垂れ桜だ。
春の桜の時とほぼ同じアングルで撮ってみる。


正樂寺さんは本堂と並んだ銀杏が素晴らしい。

孝勝寺さんの楓はきれいに染まっている。

天の高い秋を感じたひとときだった。


メディアも論者も日本政府が余りにも弱腰で中国の顔色をうかがいすぎという論調が圧倒的だ。
昨日付の社説のタイトルを並べてみる。
読売:尖閣ビデオ流出 一般公開避けた政府の責任だ(11月6日付・読売社説)
日経:迫られる尖閣ビデオの全面公開
産経:【主張】尖閣ビデオ流出 政府の対中弱腰が元凶だ
琉球新報:衝突映像流出 なぜ公開できないのか
他方…情報管理を指摘するところもある。
毎日:尖閣ビデオ流出 統治能力の欠如を憂う
朝日:尖閣ビデオ流出―冷徹、慎重に対処せよ
沖縄タイムス:[尖閣ビデオ流出]一体どうなってるんだ
本日のたかじんの委員会でも同様だった。

さて…本日は快晴だった。
東北では紅葉の盛りが北東北から南東北に下がってきた。
蔵王や鳴子をはじめとして、紅葉の名所も数多くあるが…渋滞や混雑はちょっと…
そこで春の桜を見に行った新寺通りに行ってみた。
まずは善導寺さんだ。
灯籠に絡まる蔦の葉も色づきはじめている。

そして境内の楓も二色染めだ。

次いで道仁寺さんの枝垂れ桜だ。
春の桜の時とほぼ同じアングルで撮ってみる。


正樂寺さんは本堂と並んだ銀杏が素晴らしい。

孝勝寺さんの楓はきれいに染まっている。

天の高い秋を感じたひとときだった。


2010-11-07 18:02
nice!(17)
コメント(3)
トラックバック(0)
尖閣ビデオを見た人の中に、率直に反中感情を抱いた人が多数いたとしても不思議ではない。
それほど、中国船の行動は極めて悪質であった。中国のために国民に対して隠蔽し続けてきた菅・仙谷政権は信用できない。
守秘義務違反のようではあるが尖閣ビデオを国民に公開した石垣海上保安部の関係者(?)に最大の感謝をしたい。
by 盗っ人・メドベージェフ (2010-11-07 18:24)
マスコミの偏向は許せません。尖閣への日本人のデモ、愛媛県での中国人の身障者殺害、どちらも取りあげないメディアがあります。
産経が一番正論です。
by Silvermac (2010-11-13 10:42)
Silvermacさん
産経は特に先鋭ですね。
「へそが茶を沸かす 仙谷氏の詭弁と独善」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101112/plc1011122341025-n1.htm
by 井関 太郎 (2010-11-13 12:37)